「瞬速」をあなたの教材やコンサルティングの一部にして、顧客サービスに活かしませんか?
「瞬速」は通常の紹介制度(アフィリエイト)としてのパートナーシップの他、
OEMとしてのビジネスパートナーも歓迎いたします。
▶ アフィリエイトについてはこちらのページで解説しています。
例えば、あなたが経営サービスや養成講座などをしている場合、
「ウェブサイトの作成」や「ブログからの集客」などは必須項目になってくるはずです。
では、“Wordpressの作業方法”や“コンテンツの作り方”のサポートまでは、なかなか難しいのではないでしょうか。
そんなときに「瞬速」の各種サイト作成講座を活用いただきたいのです。
「こんな講座ありますよ」といった通常のアフィリエイト以外に、もっとあなた様のクライアント、お客様に合った「瞬速 for XXX」として販売してみませんか?
活用方法の例
「瞬速」をビジネスに生かす例
- コンサルティングの内容に「瞬速」を入れる
- あなたのウェブセミナーと一緒に販売する
- あなたのサークル、コミュニティー、グループで一緒に「瞬速」に取り組む
- あなたの業界専用にカスタマイズして作成してもらう
- 独立開業の支援の一環に利用する
といった具合です。
ただし、リセールライトとは異なります。
事前に阿部にご相談の上、契約書を交わして、一緒にビジネスを行っていただくことになります。
メリット
「瞬速」のメリット
- 自分で商材を作る必要がない
- 自分でお客様のウェブ作成についてサポートする必要がない
- ご自分の養成講座の内容が充実できる
- 顧客サービスを手厚くできる
- 業界での独自性を高めることができる
パートナーシップの条件
特に決定した事項があるわけではなく、希望される方と相談の上、お互いが良い方法を模索していきたいと思います。
ただし、ビジネスである以上、以下の希望を持っています。
- 法人、個人を問いません。
- エンドユーザーが30名以上見込める方(メールマガジン読者、フォロワー、協会の所属人数 等)※30人以下は要相談
- 互いの利益を尊重し、助け合ってビジネスができる方
- 商品の提供はあくまで阿部から行うことに同意できる方(サポートや教材更新のため)
提供価格やカスタマイズ料など、金額に関する事項は、お打ち合わせの上、決定いたします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。